MANABELシステム
(人材管理システム+学習管理システム)
外国人支援・外国人雇用に必要な
人材管理と教育管理を
一緒にできる
日本で唯一のクラウドサービスです。
外国人の人材管理は非常にコストがかかります。
外国人の支援や雇用をする際にExcelなどで管理用のシートを作成してきたけれど、人数が多くなってきて更新が煩雑、手元のフォーマットが古く手続きの際に手戻りが発生した等々。
また一方で、支援団体、雇用する企業に求められる管理の幅は広がり、手間が増えています。
提供しているオンラインの日本語教育が進んでいるかを把握し、必要であれば学習を促す等々。
そこで、MANABEL JAPANでは、お客様の声を元に、人材管理と教育管理を1つのシステム内で完結できる管理サービスを開発いたしました。
人材管理システム
最新の支援実施状況を記録・確認、
安全に保存できる


人材管理システムの主な特徴
- 01
- 在留カード番号などの情報管理
- 02
- 定期面談結果の入力
- 03
- 相談記録の入力
- 04
- 支援計画の作成機能(特定技能用)
- 05
- 支援実施状況に係る届出書の自動作成(特定技能用)
特定技能 登録支援機関向け
人材管理システム
本システムでは、登録支援機関が四半期に一度地方出入国在留管理局へ提出する届出書を自動作成できます。
入国前に必要な支援計画書から作成することができ、計画した内容を実施しているかの管理から、相談記録や、定期面談結果なども一元管理ができます。入力結果はまとめて、届出書として自動作成・ダウンロードすることが可能です。


登録情報を元に自動生成されるデータ一覧
- 特定技能所属機関ごと
-
- ①1号特定技能外国人支援対象者名簿
- ②相談記録書
- 特定技能外国人ごと
-
- ③支援実施計画書
- ④支援実施状況に係る届出書
- ⑤定期面談報告書(1号特定技能外国人用)
- ⑥定期面談報告書(監督者用)
自動生成されるものは、法務省:特定技能運用要領・各種様式等の下記のものになります。
- ③参考様式第4-3号(別紙) 1号特定技能外国人支援対象者名簿
- ④参考様式第5-4号 相談記録書
- ③参考様式第1-17号 1号特定技能外国人支援計画書
- ④参考様式第4-3号 支援実施状況に係る届出書
- ⑤参考様式第5-5号 定期面談報告書(1号特定技能外国人用)
- ⑥参考様式第5-6号 定期面談報告書(監督者用)
教育管理システム
01 学習管理
ユーザーごとの学習進捗から傾向の分析まで

受講者ごと、グループごと、講座ごとに
受講中の講座の進捗率などを分析するための機能があります。
受入れ機関への教育実施状況を報告する際に活用いただけます。
分析機能の一覧
- 進捗率分布の確認
- テスト結果の平均点の比較
- 設問ごとの正答率比較
02 連絡管理
複数名での受講時でも管理の手間を軽減できる便利機能

研修を実施する中で、管理者が受講者へ連絡するシーンは数多くあります。
ID・パスワードの送信から、学習を促すための連絡、講座修了時の連絡など本システムには、運用時に便利な機能がついています。
連絡に便利な機能一覧
- ID・パスワード一斉通知メール機能
- 学習進捗にあわせた自動メッセージ機能
- お知らせ内容の既読・未読確認機能、確認催促通知機能
03 eラーニング搭載機能
自社の日本語教育・試験対策講座を搭載できる

MANABEL JAPANが用意しているeラーニング講座だけではなく、独自に制作されているeラーニング講座を搭載し、配信することも可能です。
講義、テスト、レポート、アンケートなどの目的にあわせた形式で講座を自由に制作できます。
講座搭載の機能一覧
- 講義はHTMLファイル、PDFファイル、動画など、
テストは出題順固定やランダムなど様々な形式に対応 - 修了証の発行機能
- 動画のストリーミング配信サービスあり(オプション)